障がいをもつ方々が、地域の中で安心して生活していくためには、身の回りの様々な場面で、生活を支えてくれる介助者が必要です。 少しの時間でも構いませんので、ぜひ力を貸してください!
【主な介助内容】
家事援助・身体介助・外出支援など
【勤務形態・条件など】
- 勤務:
- 週一回一時間から(曜日・時間は応相談)
- 勤務地:
- 三鷹市及び武蔵野市
- 資格:
- 介護福祉士・介護職員初任者研修修了・介護職員基礎研修修了・ホームヘルパー2級・重度訪問介護従事者・各種ガイドヘルパー資格などの資格
※上記の資格がない方にも、資格を取得できる講座の案内をさせていただきますので、ぜひご応募ください! - 給与:
身体・家事・重度・移動(全て) ※交通費
1件につき520円まで実費支給最初の2時間
まで実質時給
(諸手当含)1,485円 以降 実質時給
(諸手当含)1,385円 22時〜6時 実質時給
(諸手当含)1,660円〜1,760円
※当法人では、介護職員等処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算を活用し、ヘルパーの処遇改善を図っています。
ご応募後、事務所にて面接をさせていただきます。
【お問い合わせ】
NPO法人 障害者生活支援センター インみたか(担当:小林)
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3-10-6 コーポみやび101
TEL:0422-71-0902
FAX:0422-24-6266
MAIL:in-mitaka@iaa.itkeeper.ne.jp
【電動自転車とヘルメットを貸し出ししています】
介助中の移動用に電動自転車と、ヘルメットをそれぞれ2台禅林寺龍華会基金より寄贈頂きました。貸し出しができますので、必要な方はお知らせください。
※介助以外の用途では使用できません。


